初節句 の お祝い を贈るときは

初節句 のお祝いを贈るときには、母親の実家から節句人形を贈ります。女の子なら雛人形、男の子なら武者人形や鯉のぼりです。

節句人形は飾る場所と収納スペースを考えて選ぶとよいでしょう。段飾りの人形や大きな鯉のぼりを飾るのが一番良いのですが、昨今の住宅事情から飾る場所や収納場所にも困ることが多いため、ケース入りの雛人形や武者人形が一般的になりました。

初節句に内裏雛、次の年に三人官女というように、年ごとに贈ることもあるようです。

あまりしきたりにこだわらず、両親と双方の実家で相談して準備するとよいでしょう。

贈る時期
初めての桃の節句、または端午の節句の1ヶ月前。

現金やギフト券を贈るときは…

金額の目安
節句人形の購入金額、またはその一部。

  • 親戚の場合は5,000円~10,000円。
  • 友人・知人の場合は3,000円~5,000円。

表書き

  • 「初節句御祝い」(はつぜっくおいわい)・・・男女共通で使えます。
  • 「初雛御祝」(はつひなおいわい)・・・女の子の初節句の時
  • 「初幟御祝」(はつのぼりおいわい)・・・男の子の初節句の時

祝儀袋
水引きは赤白の蝶結びで、のしを付けます。

初節句は内輪で行うものがほとんどですので、基本的にお返しは不要です。

この場合祝い膳でのもてなしがお返しに相当します。ひなあられや柏餅などをおみやげに包んで渡すとよいでしょう。

遠方で自宅に招けなかった場合、初節句から1週間以内に届くよう
日持ちする干菓子や紅白の砂糖などを贈りましょう。

この場合「内祝い」の表書きに、子供の名前を書いて贈ります。

タイトルとURLをコピーしました