眼科 での 検査 手順は?

コンタクトレンズ の 処方 を受けるには、眼科クリニックへ行き目の検査をしなければなりません。

眼科では目の検査を始める前に、なぜコンタクトが欲しいのかなどの問診が行われます。

その上で目の健康チェックやコンタクトレンズが使用できるかどうかの検査をします。

一般に以下のような手順で検査が行われます。多くの手順を踏み時間もかかるので、余裕をもって受診するようにしましょう。

  1. 問診
  2. 診察
  3. 屈折検査
  4. 角膜のカーブ測定
  5. 視力検査
  6. 涙液検査
  7. 角膜内皮細胞検査
  8. テスト用コンタクトレンズ装着
  9. 度数の測定・補整
  10. コンタクトレンズの規格決定

これらの一連の検査の後に、処方箋が与えられます。

この処方箋がないと、コンタクトレンズを買うことはできませんので、必ず眼科での検査を受けるようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました