コンタクトレンズを使い始めてまもない頃は、目に慣れないために、充血を引き起こす場合があります。
ほとんどの人は使っているうちに慣れていき、目の赤みも取れていきます。
しかし稀に充血したままの状態が長く続いてしまうケースもあります。
もし目の赤みが引かないときには、レンズによって何らかの障害が起こっている可能性がありますので、一旦使用を中止し、眼科を受診するようにしましょう。
また、コンタクトをつけた段階では充血せず、長時間装用することによって充血が起こる場合もあります。これは、主に酸素不足や乾燥が原因です。
この場合は、長時間装用を止めることで改善します。しかし、なかなか改善されない場合は、レンズが合っていない事も考えられますので、すぐに眼科を受診するようにしてください。