風呂敷の色と柄について

風呂敷は、正式な場においては絹素材のものを用います。あらたまった席では、家紋の入った無地の風呂敷を使うこともあります。

無地の紫色の風呂敷は、慶弔や季節を問わず使えるので一枚は持っておくと便利です。

カジュアルな場では、綿やレーヨン、ポリエステルなどのお手軽価格で買うことのできるものでもOKです。

柄や色は、季節や目的に合わせて様々なバリエーションがあり、表と裏で色の違うものもありますので、こうした風呂敷も持っておくと重宝します。

季節ごとによく使われる色と柄をまとめましたので、一つの参考になさってください。

  • 春用・・・明るい色。桜や若葉の柄
  • 夏用・・・ブルーやグリーンなど涼感のあるもの。トンボの柄
  • 秋用・・・茶系の落ち着いた色。もみじやすすきなどの柄
  • 冬用・・・黒地、エンジ、紫など。つばきや松竹梅の柄

風呂敷のマナーと包み方

タイトルとURLをコピーしました